中堅SEのひとりごと

30歳を迎える中堅SEが、日々感じたこととかをつぶやいていきます

ノートの取り方を考えてみる

ノートに何を書きますか? ノート(手帳)やメモの取り方は、人それぞれのやり方があると思います。 学校の授業であれば、教授や先生が板書した内容を写したり、重要そうな単語を書き残しておいたりすると思います。 では、仕事ではどうか。おそらく、人それ…

デバッガツールを使うことの弊害を考えてみる

デバッガツールは便利 プログラミングをした際に、どんなプログラムであってもテストをしないということはないと思います。 エビデンスを残さない、テスト項目を作成しない、テストケースを作らないということはあっても、最低限の動作確認をしないというこ…

運用者たちの隠れざる苦労

運用者の存在価値 大規模でミッションクリティカルなシステムになると、「24時間監視」という名のもとに、いわゆる「運用者」と呼ばれる人たちが存在する。 この人たちは、SE(システムエンジニア)であるのは間違いないのだが、とりわけSEの中でもITスキル…

健康体であり続けるために意識すべきこと

IT業界の人間は不健康 IT業界に努めているひとほど健康に気を使う必要があると思います。 どうしてもパソコンと向き合う生活で、長時間椅子に座りっぱなしになってしまいます。あるいは、残業や夜間作業などにより、不規則な生活を送りがちです。 日々の生活…

良いストレス解消方法と巡り合うことが長く仕事を続ける秘訣

ストレスの原因 人間社会で生きるにおいて、ストレスを感じないことなど不可能です。ストレスの原因の多くは、人付き合いだと思います。 1人で仕事をしない以上、どうやっても避けて通ることはできない道です。 ストレスによる病気 ストレスが原因で、胃や腸…

正論を言う人はなぜ嫌われるのか?

正論とは? 正論とは「道理にかなった正しい意見や議論」という意味であります。 社会には、いわゆる正論を言う人がいます。正しいことを言っているので決して間違っていないのですが、正論ばかりでは会社も仕事も組織も成り立ちません。 やがて正論を言う人…

ほどよい責任感

責任感に潰される人 責任感というのは難しいものであると感じます。常にどんな作業であっても責任感を持って取り組むべきですが、その反面、責任感を強く持ちすぎてプレッシャーに耐えきれなくなったり、失敗した際に精神的に壊れてしまったり。 そのあたり…

パソコンの引っ越しをしたときにインストールするフリーソフトたち

私が、パソコンの引っ越しをしたときや、一時的に貸与されたときに必ずインストールするフリーソフトたちです。 便利系 ・サクラエディタ優先度:★★★本当は秀丸が良いのですが、有料なので基本はこちらを利用しています。 ・chrome優先度:★★★ブラウザはchro…

プログラマとデザイナーが調和しない理由

プログラマとデザイナー WEBサイトやスマホアプリなどを製作する際に、コンテンツのデザインやパーツの製作をする「デザイナー」と、デザインに基づいて実装をする「プログラマ」。 規模が小さい場合や、一部のスペシャリストでない限りは、プロジェクトのス…

永遠と続く不毛な会議

不毛な会議 無駄なものの典型である長時間に及ぶ不毛な会議。 不毛とは「土地がやせていて作物や草木が育たないこと」という意味でつまり何の成果も得られないということです。 長時間拘束されて、結局成果はよくわからないなんてことは良くあります。それで…

優秀な人の特徴

優秀な人とは 「優秀な人」という定義は非常に難しいものだと思います。 「技術力に優れている人」というのは優秀ではあると思うのですが、この手の人にありがちなのは、コミュニケーションを取るのがあまり上手でないこと。 ハイスペックであるがあまり、説…

はてなブログを始めてみようと思ったのです

はてなブログをはじめてみました。 現在もwordpressで趣味に関するブログを運営しているのですが、まぁやってみようという気持ちでこっちも開始してみました。雑多なことをつぶやいていこうと思います。